1972年65日。113か国がストックホルムに集まり「国連人間環境会議」が行われました。
この世界会議の開催を記念して65日は「世界環境デー」に制定され、日本でも1993年に施行された「環境基本法」によりこの日を「環境の日」と定めています。
公益財団法人日本環境協会は、1995年から29年にわたり「こどもエコクラブ」事業を実施してきており、延べ290万人を超える全国の子どもたちがクラブに登録・活動してきました。本日65日の「環境の日」に合わせ、「こどもエコクラブ」の新規クラブ・メンバーの募集を行います。
私たちの地球、私たちの未来のためにこどもエコクラブで活動をはじめませんか!
本事業は、子どもたちの「生きる力」と地域の「環境力」を育み、持続可能な社会づくりの主役となる将来世代を担う子どもたちを支援する全国ネットワークとして、幅広く地方自治体や企業・団体などと協働しながら、子どもたちが地域で主体的に行う環境活動・学習をサポートしています。
また、2015年に国連で採択された「国連持続可能な開発目標(SDGs)」に基づき、地域に根差した環境学習・環境保全活動を通じて、環境に働きかける次世代の人材育成をめざして積極的に取り組んでいます。多くの企業・団体の皆さまの本事業に対するご支援・ご協力をお願いいたします。


1.参加対象  幼児から高校生の子どもなら誰でも参加できます。

クラブには、活動をサポートする1名以上の大人(サポーター)が必要です。

2.活動内容  子どもたちの、子どもたちによる、こどもたちのための環境活動です。

こどもエコクラブの活動は、子どもたちの環境に興味・関心のもと、地域の中で子どもたちが主体的に行うもので、地球温暖化を防ぐ活動、リサイクル活動、自然観察など多岐に渡っています。ウェブサイトやメールマガジンで紹介する環境プログラムや環境イベントやコンテストにも自由に取り組みます。

3.参加方法

参加を希望するクラブは、ウェブサイト「参加しよう!」ページの【新規登録フォーム】にてお申込みいただくか、所定の登録用紙に必要事項を記入して、地域事務局として登録している自治体の窓口【地域事務局一覧】にご提出ください。

【新規登録フォーム】https://www.j-ecoclub.jp/club_entry/

【地域事務局一覧】https://www.j-ecoclub.jp/contact/local/

4.活動特典

1) 今後の活動に役立つツールやアドバイスをお届けします

・希望するクラブには、活動に役立つツール(メンバーズバッジやエコカード(幼児のみ))などを配布するとともに、子どもたちの活動に役立つ環境情報をメールで配信します。登録費、年会費等は必要ありません。

・活動を報告したクラブには、環境分野の有識者からの今後の活動に役立つアドバイスをお返しして、個々のメンバーの活動意欲の促進を図っています。

2)地球を守る「アースレンジャー認定証」、金バッジ、銀バッジなどをお届けします

1年に所定の回数活動した子どもたちには、地球を守るアースレンジャーとして「アースレンジャー認定証」、また継続年数に応じて金バッジ、銀バッジを贈呈します。

3)教育関係者の方には環境教育プログラムを提供します

学校の総合学習や放課後クラブ等の場で教員等の指導者が行う環境教育のサポートを目的とした指導マニュアル付きの環境教育プログラムを提供します。

【エコスタディ】https://www.j-ecoclub.jp/challenge/ecostudy/

4)毎年開催する「こどもエコクラブ全国フェスティバル」で表彰します

環境活動に取り組む子どもたちが、環境活動を通して発見したこと・伝えたいメッセージなどをまとめた「壁新聞」・「絵日記」の中で、特に素晴らしい作品を応募したクラブやメンバーを「こどもエコクラブ全国フェスティバル」で表彰します。
20230605jecJEA-1.jpg

5.支援の募集

全国各地で環境活動を行っているこどもエコクラブの子どもたちを応援いただける企業や団体を募集しています。詳細は、下記問い合わせ先へご連絡ください。

【企業・団体の方へ】https://www.j-ecoclub.jp/support/corporation/

■本件に関する報道関係の皆様からのお問い合わせは下記までお願い致します。
公益財団法人日本環境協会教育事業部 こどもエコクラブ全国事務局
E-Mail:j-ecoclub@jeas.or.jp
TEL:03-5829-6359 / FAX:03-5829-6190
こどもエコクラブウェブサイト:https://www.j-ecoclub.jp/