2019年度(平成31年度)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(再生可能エネルギー電気・熱自立的普及促進事業)の第二次公募に向けた相談会の開催について【お知らせ】(申込終了)
						19.07.24
						
	 公益財団法人日本環境協会(以下「協会」という。)では、環境省から2019年度(平成31年度)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(再生可能エネルギー電気・熱自立的普及促進事業)の交付決定を受け、地域における低炭素地域づくりのための再生可能エネルギー設備の導入事業及び事業化計画の策定に係る調査事業等に対する補助金を交付する事業の第一次公募を4月25日(木) から 6月4日(火)の間行いましたが、今回引き続き8月1日(木)から9月3日(火)の間、第二次公募を実施します。
 つきましては、当該公募の内容、提出書類等に関する説明会に代わり、今回、第二次公募申請予定者別に交付規程、公募要領に基づいた個別に案件の相談を受け付ける会を全国3か所(仙台、東京、大阪)にて以下の通り開催しますのでお知らせいたします。
	1.相談会へのお申込みについて
 相談申し込みにつきましては、相談会申込用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記の再エネ事務局のメールアドレスに添付してお申し込みください。
相談会 申込用紙(Excel 17.5KB)
	 なお、申し込みにあたっては以下の注意事項をご一読の上、申し込みをお願いいたします。
− 注意事項 −
	- ①
 - 申し込み時に具体的に相談したい事項、内容を相談会申込用紙に記載して提出してください。
 
	- ②
 - 定員以上の申し込みがあった場合は抽選とさせていただきます。
 
	- ③
 - 各会場とも1件当たりの相談時間は30分以内です。
 
	- ④
 - 相談者は第二次公募申請を考えられている方を対象とします。(1事業者3名以内、代理者も参加可)
 
	- ⑤
 - 抽選結果は8月1日(木)にメールで配信いたします。
	相談の開始時刻はその際に通知します。相談時間のご希望については沿えませんのでご容赦下さい。 
	- ⑥
 - 当日は「当選のメール」を印刷して受付に提出ください。
 
	- ⑦
 - 当日の申し込みは受付けません。
 
	- ⑧
 - 申し込み後に相談を辞退する場合は、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
	〈相談会の申込先〉
	メール件名:「2019年度(平成31年度)再エネ事業 相談会申込」
	公益財団法人 日本環境協会 環境事業支援部助成チーム
	再生可能エネルギー電気・熱自立的普及促進事業
	(略称:再エネ自立普及促進事業)事務局:saiene@jeas.or.jp
 
2.申し込み受付期間
 令和元年7月24日(水)午前10時から令和元年7月31日(水)17時まで ※申込みは終了しました。
2019年度(平成31年度)再生可能エネルギー電気・熱自立的普及促進事業第二次公募相談会会場一覧
	
		| 開催地 | 
		開催日 | 
		時 間 | 
		定 員 | 
		会 場 | 
	
	
		| 仙 台 | 
		8月6日(火) | 
		9:30~16:30 | 
		24事業者 | 
		宮城県仙台市青葉区中央2-2-10 
			株式会社 仙都会館 
			A会議室 (5階) 
			[アクセス] | 
	
	
		| 東 京 | 
		8月7日(水) | 
		9:30~16:30 | 
		48事業者 | 
		東京都中央区京橋1-7-1 戸田ビルディング 
			TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター 
			カンファレンスルーム8E (8階) 
			[アクセス] | 
	
	
		| 大 阪 | 
		8月6日(火) | 
		9:30~16:30 | 
		24事業者 | 
		大阪府大阪市北区堂山町3-3日本生命梅田ビル5F 
			AP大阪梅田東 日本生命ビル 
			会議室A (5階) 
			[アクセス] |