土壌汚染対策法に基づく指定支援法人
事業案内:普及・啓発業務
13:30~13:35 | 開会・挨拶 (財)日本環境協会 常務理事・専務理事代行 柏木 順二 |
13:35~14:30 | 「改正土壌汚染対策法について」 環境省 水・大気環境局土壌環境課 「土壌汚染対策法の一部を改正する法律について」[PDF24KB] 「改正土壌汚染対策法の概要」[PDF40KB] 「土壌汚染の調査・対策について」[PDF48KB] 「汚染土壌の運搬・処理について」[PDF208KB] 「指定調査機関の指定等について」[PDF51KB] |
14:30~15:20 | 「土壌汚染のリスク管理及びリスク評価について」 元上智大学大学院 地球環境学研究科 教授 中杉 修身 資料[PDF81KB] |
15:20~15:30 | 休憩 |
15:30~16:20 | 「リスクコミュニケーションを円滑に進めるために」 応用地質(株) 戦略事業推進本部地盤環境事業推進室 技術参与 奥村 興平 資料[PDF355KB] |
16:20~16:30 | 「土壌汚染対策基金の活用について」 (財)日本環境協会 常務理事・専務理事代行 柏木 順二 資料[PDF1.4MB] |
13:30~13:35 | 開会・挨拶 (財)日本環境協会 理事長 渡辺 修 |
13:35~14:30 | 「改正土壌汚染対策法について」 環境省 水・大気環境局土壌環境課 「土壌汚染対策法の一部を改正する法律について」[PDF24KB] 「改正土壌汚染対策法の概要」[PDF41KB] 「土壌汚染の調査・対策について」[PDF48KB] 「汚染土壌の運搬・処理について」[PDF208KB] 「指定調査機関の指定等について」[PDF52KB] |
14:30~15:20 | 「重金属による土壌汚染とその対策」 東北大学大学院 環境科学研究科 教授 井上 千弘 資料[PDF850KB] |
15:20~15:30 | 休憩 |
15:30~16:20 | 「リスクコミュニケーションを円滑に進めるために」 清水建設(株) エンジニアリング事業本部 土壌環境本部計画部 土壌環境リスクマネジメントグループ グループ長 相澤 渉 資料[PDF885KB] |
16:20~16:30 | 「土壌汚染対策基金の活用について」 (財)日本環境協会 常務理事・専務理事代行 柏木 順二 資料[PDF1.4MB] |
13:30~13:35 | 開会・挨拶 (財)日本環境協会 常務理事・専務理事代行 柏木 順二 |
13:35~14:30 | 「改正土壌汚染対策法について」 環境省 水・大気環境局土壌環境課 資料[PDF2.8MB] |
14:30~15:20 | 「土壌汚染のリスク管理及びリスク評価について」 京都大学名誉教授 元京都大学工学研究科都市環境工学専攻 教授 内山 巌雄 資料[PDF1.6MB] |
15:20~15:30 | 休憩 |
15:30~16:20 | 「リスクコミュニケーションを円滑に進めるために」 アジア航測(株) 土壌・水環境事業部 部長 手塚 裕樹 資料[PDF337KB] |
16:20~16:30 | 「土壌汚染対策基金の活用について」 (財)日本環境協会 常務理事・専務理事代行 柏木 順二 資料[PDF1.4MB] |
13:30~13:35 | 開会・挨拶 (財)日本環境協会 理事長 渡辺 修 |
13:35~14:30 | 「改正土壌汚染対策法について」 環境省 水・大気環境局土壌環境課 資料[PDF2.6MB] |
14:30~15:20 | 「土壌汚染対策の現状と課題」 和歌山大学 理事 平田 健正 資料[PDF1.7MB] |
15:20~15:30 | 休憩 |
15:30~16:20 | 「リスクコミュニケーションを円滑に進めるために」 (株)フィールド・パートナーズ 技術グループ シニアアドバイザー 武田 康雄 資料[PDF781KB] |
16:20~16:30 | 「土壌汚染対策基金の活用について」 (財)日本環境協会 常務理事・専務理事代行 柏木 順二 資料[PDF1.4MB] |
Copyright© 2005- 公益財団法人 日本環境協会 All Rights Reserved.